Garden Column Gate & Approach

機能門柱って何?
基本の知識からおすすめ商品まで(前編)

ユニソンの機能門柱 ヴィコDB門柱スタンド

外構を考える上で必ず出会う機能門柱について、基本的な用途から優れた特徴まで、おすすめ商品と合わせてご紹介します。

こんにちは!愛知県安城市、刈谷市、知立市を中心に三河地域の外構・造園の設計および施工を行っている株式会社ルボワです。ルボワについての詳しい案内はこちらをご覧ください。

住宅の業界でインテリアの対比語として生まれた外まわりの構造物を表す「エクステリア」。この用語が段々と浸透してきた昨今、いまやエクステリア独自の商品も非常に種類豊富です。カーポートやテラス、パーゴラといった屋根まわり商品、ブロックやレンガといった組積材、それらと並んで数を次々と増やしているのが「機能門柱」です。

今回は外構を考える上で必ず出会う機能門柱について、基本的な用途から優れた特徴まで、おすすめ商品と合わせてご紹介します。

目次

  1. 機能門柱とは
  2. 既製品のメリットとは
  3. おすすめ商品群「その1」定番門柱
  4. おすすめ商品群「その2」宅配ポスト付き門柱
  5. おすすめ商品群「その3」壁面風門柱
  6. 設置前の注意点
  7. 今回のまとめ

機能門柱とは

機能門柱とは、外構の必須要素「表札」、「ポスト」、「インターホン」を全て一体にできるエクステリア製品です。アルミ・建材メーカーが中心となり数々の商品を販売しています。

素材はアルミがほとんどですが、その他にもステンレスから鋳物、天然木製品までさまざまな種類の門柱があります。そのためモダンでも洋風でも、和庭であってもマッチする商品が必ずあり、選ぶことを楽しみにできる商品です。

LIXILの機能門柱はとてもスマート

基本的には柱1本に表札・ポスト・インターホンを上から順に設置する仕様で、全て組み合わせたセット販売になっているケースも多いです。機能門柱を展開しているメーカーは大抵表札やポストも合わせて販売していることが多く、一つ一つの商品を選択して組み合わせることができます。このようにセミオーダーな対応が得意であるため、既製品ながら他の家庭と被ってしまうといった心配が実は少ない商品なのです。

外構ではインターホンは施主支給であることが多いです。インターホンの設置は建築とも関わる電気の工事です。どんな商品を付けるか双方と事前に打ち合わせをしましょう。

既製品のメリットとは

門まわりの機能を果たす構造物は、既製品でなくともオリジナルで造作が可能です。既製品でない場合はブロック壁でつくる門壁(門袖)が一般的ですが、柱材を立てて表札・ポスト・インターホンを取り付けるオリジナル仕様もシンプルさが逆に良いと評判です。そんな中であえて既製のメーカー商品を選択することにも、もちろんメリットがあります。

  • 優れた費用対効果
  • 施工性の良さ
  • 設置場所の柔軟性
  • デザイン性の高さ

1つはなんといっても費用対効果です。壁を造作する門まわりと比べると、既製の機能門柱でつくる門まわりは費用を半分に抑えられることが多いです。建材自体の耐久性はメーカーのお墨付きなので、安心できる商品が安く手に入るという嬉しさがあります。

もう1つは施工性の良さです。こちらも職人が一丁一丁ブロックを組み上げる門壁の造作と比べるとはるかに短工期かつローコストで設置が可能です。門の構造物は外構の中でも序盤の施工であることが多いです。そのため短時間で組み立て・設置が可能な機能門柱は時季も工期も選ばず採用できる商品なのです。

また、狭小地に対応しやすいという良さもあります。敷地目一杯を建物や駐車スペースにしたいご家庭には、場所を取らずに設置できる機能門柱がとくにおすすめです。圧迫感のない見た目なので、玄関前にも道路際にもすっきりとなじみます。全て一体となったつくりなので、門まわりとしてこれほど分かりやすい商品はないというのも利点です。

オンリーワンクラブのおしゃれな機能門柱

さらに機能門柱は、既製品でありながらデザインセンスも非常に高く種類が豊富です。アルミメーカーが展開していることが多いため、カーポートや跳ね上げ式ゲート、フェンスや門扉などとテイストを合わせた商品選択が可能です。外構全体の統一感を図れる点も見逃せないポイントです。

次のページ(中編)

    Click to share.
    thank you!